対馬丸記念館は、対馬丸事件の犠牲者の鎮魂と、子供たちに平和と命の尊さを教え、 事件を正しく後世へ伝える為に対馬丸撃沈から60年目に沖縄県那覇市に開館しました。 ●利用案内 ・利用案内(料金) ・団体でのご利用 (団体見学申込PDF» ) ・語り部による講話 ●施設案内 ・施設案内 ・交通アクセス ・対馬丸記念館から小桜の塔へ ●いま「対馬丸」を語ること ・ご挨拶 ・いま「対馬丸」を語ること -理念- ・公益財団法人 対馬丸記念会 【対馬丸記念館ブログ・Twitter(ツイッター)】 ブログはこちらです。 Twitter(ツイッター)はこちらです。 【お知らせ】 1階企画展示室ご利用できない日について 新型コロナウイルスの流行に伴う団体見学の対応について 【動画】対馬丸の証言>> 【絵本】ボクは対馬丸に乗った>> 〜声の絵本〜 【感想】対馬丸記念館を訪れて>> ●対馬丸記念館リーフレット 日本語版(4MB)English英語版(3.6MB)繁体語,中国語版(3.8MB) 한국어,韓国語版(3.9MB) ●対馬丸記念館ワークブック 対馬丸ワークブック(6.3MB)ワークブック手引き(1.4MB) ●各種申請書 団体見学申込書 講話依頼書 撮影,掲載許可申請書 資料(DVD,パネル)借用申請書 ●貸し出し教材 貸し出し教材について ●デジタルアーカイブ ●外部サイト 動画チャンネル(Youtube) 寄付者への優遇措置 「対馬丸協力会」会員募集 「対馬丸協力会」会員募集